ドキドキの首相表敬。

昨日、今年2度目の隊員総会が終わりました。

ラオス中の協力隊員が集まり、3日間かけて、隊員間でいろいろな話し合いをしたり、講話を聴いたり、活動の中間発表をしたり、ドミトリーやメコン川沿いの道の大掃除をしたりしました。

割りと盛りだくさんのプログラムでしたが、間に土日が入っていたので、同期と遊びに行ったり、先輩、後輩隊員と話しをしたり、遊ぶこともできて、充実した5日間だったと思います。


今回の総会のメインイベントは、何と言っても、昨日の首相表敬でした。


ラオスでは、毎年6月あたりに、協力隊員がラオスの首相(その年によって副首相になることもあるらしい。)に表敬をします。
日本で言えば、麻生さんに会う感じでしょうか。

私達のような、みすぼらしい隊員が、何故かラオスの首相に会えるのです。
とは言っても、会いに行くには、それなりの服装が必要でして・・・。
せっかくラオスの偉いさんに会うので、女性隊員は全員ラオスの正装で参加しました。
私も、5月の末に新しく買った上の服と、シンを着ました。


午前中にフリーの時間があったので、同期とタラートに行って、髪もセット!!
たまのおしゃれということで、かなり気合いを入れました!(笑)

私は、髪をねじってピンで留めてアップにしてもらったのですが、ヘアピンをたくさん使ったので、10,000キープ(約120円)でした。
同期は、編み込みをしてアップにしました。
そっちのほうが、手が込んでいるのに、ヘアピンを使っていないので、5,000キープ(約60円)・・・。

ラオスの値段設定は、今いち分かりません。


さて、準備万端でバスに乗り込み、首相府に向かいました。


会場は、何だか国際会議でもするような場所で、首相がいらっしゃるまでは、みんなで写真を撮りまくりました。


いよいよブワソン首相が登場し、会場は一気に緊張感に包まれました。


初めに、ラオス日本大使が挨拶をし、JICAのラオス事務所長が挨拶し、隊員一人一人がラオス語で自己紹介をしました。

ただ、名前と職種と任地を言うだけでしたが、普段使わない「わたくし」のような丁寧語?を使わないといけなくて、私は緊張のあまり、頭が真っ白になり、あわあわしながら思いっきり間違えました・・・。

あー、恥ずかしい・・・。

その後、ブワソン首相から、お話がありました。

ラオスは、1965年に初めて協力隊が派遣された国の一つで、協力隊は、もう40年以上の関係があります。

今年は、日本とラオスの友好の記念の年だか何だかで、今年5月に首相は日本を訪れたそうで、また12月にも訪日する、とおっしゃっていました。

その後、隊員の代表がラオス語で挨拶をしました。
先輩隊員のラオス語はすばらしく、1年後、自分が同じことを言えるのか?、と聞かれれば、自信を持って「ノー!!」と言えます。
それくらい、すごかったです。
知らない単語が山ほど出てきて・・・。

はぁ〜・・・。がんばらんとなぁ。

そして、美しい先輩隊員が花束を贈呈して、写真撮影で終了。

最後に、握手でもできるかな〜♪と期待をしていたのですが、お忙しい首相は、分刻みのスケジュールらしく、すぐにどこかへ行かれてしまいました。
残念。

でも、せっかくみんなおしゃれしていたので、首相府のすぐ前にあるパトゥーサイをバックに、写真を撮りました。


そして今日!!
昨日の様子が、ラオスのテレビに出てました。

私がうつろな目でニヤニヤしているところが何度か映り、他にも挨拶をした先輩や、自己紹介の場面なんかも出ていました。
ラオスでは、日本のような事件や事故のニュースはなく、全国各地で行われるセレモニーやイベントの様子しかニュースで放送されません。
首相が出席する会ならば、そりゃぁもう放送されること間違いなし!

ラオス語の新聞にも載っていたそうですが、ドミトリーの近所では、ラオス語の新聞がどこにも売っておらず、これは入手ができませんでした。
たまに新聞を読んでいるラオス人は見かけるけど、どこで売ってるんだろう・・・。

日本のように、郵便や新聞は各家庭に届かないラオス・・・。
郵便は、郵便局に私書箱を作り、取りに行くシステムです。
新聞は・・・。

今まで一度も買ったことがないので、よく考えてみると、知らないのです。

うーん、どこかで見つけられるといいなぁ。